おはようございます。
一般人なのに苗字が「王」の皆さん、いつもご来場いただきありがとうございます。
リョタウです。
電気屋さんやスーパーの一角で、スマホの料金プラン相談と称して、
「お使いのスマホってぇ、どこのキャリア使われてますかぁ?」
って声掛けしている人がいますよね。
しばらく格安SIMのpovoで快適スマホライフを満喫しているリョタウなので、
「あー、povoですよ」
とビシッと答えると、「あー、そうなんですね、ありがとうございまーす」と引っ込んでいきます。
これが気持ちいいw
ここで「auです」とか「docomoです」って言ったらもう大変。
ブースに引き込まれていった者の姿を見た者はいなかったとさ。
まぁそれは冗談として、
リョタウの予想ですけど、
「今povoにキャリア変更してもらえると、なんとLINEMOやahamo が付いてくるんですよ!」
とかなんとかない事ない事言って、情弱の人からうまいこと契約とってるんでしょ。
でも思うんですけど、
わざわざ安いほうに誘導するメリットってあるんでしょうかね?
大手キャリアで高い金額取ってたほうが利益出るのでは?
よく分からんけど。
皆さんもセールスがウザいときは「povoです」っと言ってみてください⭐️
体重86.8kg
体脂肪33.8%
昨日の歩数7300歩
コメントを残す