おはようございます。
全ての国家資格審査員のみなさん、いつもご来場ありがとうございます。
リョタウです。
毎日のほほんと暮らしているリョタウですが、そろそろ覚悟を決めなければならない時が来たようです。
昨日、珍しく会社の社長自ら職場に突然顔を出しまして、あることを提案されました。
「警備指導教育責任者の資格を取らないか?」
と。
全ての警備員には、資格の有無で免除される場合もありますが、1年の打ちに決まった時間の講習を受ける義務があり、その講師は警備指導教育責任者。
つまり、
警備指導教育責任者を取るということは、「講習する側」の立場になると言うことです。
どこの警備会社にも1人以上は、大概“警備指導教育責任者の資格“を持ってる人はいるものでして、我が社にもそんな人が1人いるんですが、その方は年配の方で最近具合が悪いらしく、会社としても後釜を探しているようです。
それで、お抱えの警備員の中では比較的若い私に白羽の矢がたった訳ですね。わかりますw
※ちなみに私以外はほぼ70代w
その方達もその年になって「じゃあ取ろう」と言う気持ちにはならないようです。
リョタ「え〜、マジだるいっす」
・・・なんて言う勇気はないので、
「わかりましたぁ・・・」
と答えましたw
資格を取る費用を負担してくれて、受かった際の待遇の改善や給料アップも約束してもらいました。受かるまで受けてくれて良いとも言ってくれたので、まぁ取って損はないでしょう。
給料アップねぇ・・・、正社員にもしてもらえるっぽいなぁ・・・正社員ならボーナスも・・・?(現在は準社員なのでナシ)
それ魅力w
資格持ちの平均月収調べると、月20万以上の給料アップはふっかけてみてもいいかもね。
ってそんなこと書いたら今の収入バレんじゃんね。別にいいけどさw
ひとつ気がかりなのは、ワークスタイルが変わってしまうことです。
それだけの給料をもらうとなれば、責任が重くなるのはもちろんですが、やはりひと月のうち半分休みというわけにはいかなくなるでしょう。
今の職場から離れて本社に毎朝出勤してデスクワークとかするようになるんかな?
今のスタイル結構気に入ってるんだけどなぁ。
まず受かってから言えってねw
まじで昨日の話なので会社がいつ試験を受けさせる気か知りませんが、直近の試験は10月。
施設警備員(1号警備)の警備指導教育責任者は、七日間の講習を受けた最終日に筆記試験です。
それまで事前に勉強しておく必要はあるでしょう。
警備指導教育責任者の試験は、国家試験でありながらも、その合格率は70〜80%と高め。
パチスロならハズすわけにはいかない確率だし、ハズしたら恥ずかしいですw
試験は確率で受かるもんじゃないですけどね!
目指すはもちろん一発合格!
二回・三回と落ちるようならバカ認定されてしまいます。
そうならないように、頑張ります!
取れたら国家資格持ちを自慢しまくりますw
それではまた明日。
コメントを残す