なんか違和感がある言葉「〇〇そうすぎる」

おはようございます。

綺麗な薔薇には棘があると言いながら、口に咥えるナルシストの皆さん、いつもご来場いただきありがとうございます。

リョタウです。

ある時期からちょくちょく耳にする言葉があります。

タイトルの通り、

「〇〇そうすぎる」です。

リョタウがしっかりこの言葉を認識したのは昨年のM-1のバッテリィズさんの「偉人の名言」のネタでした。

ガリレオ・ガリレイとかガガーリンの名言を捕まえておいて、

「細そうすぎるやろ!」

というツッコミ(?)はとても革命的で面白かったんですが、日常使いの言葉としてはなんか違和感を覚えます。

「美味しそうすぎる」

「面白そうすぎる」

いや、「すぎる」いらないでしょw

唯一しっくりくる「すぎる」は「可哀想すぎる」ですね。

てか可哀想の「想」は漢字だったんですね。

そんなことを思ったリョタウでした。

もしリョタウの文章の中で「お前のこの辺の言葉遣い変だよ」って部分があったら教えてください😅

それではまた明日。

体重87.7kg

体脂肪32.6%

昨日の歩数11584歩

気軽に押してくださればリョタウのモチベが上がり、記事もさらに面白くなるのでwin-winです。

押してもらえると頑張れます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です