万博、思いつきで行くなかれ。

おはようございます。

大屋根リングの上でピクニックしている皆さん、いつもご来場いただきありがとうございます。

リョタウです。

万博行ってきました。

疲れたー。

入場するに並び、

食事するに並び、

買い物するに並び、

パビリオンに入るのに並ぶ必要がある万博において、

計画なく万博に行くべきではありませんでしたw

入場するにもその場しのぎで到着から3時間かかり、

食事も「今ならすぐ提供できますよー」の声を聞いてこだわりなくミートパイを食べ、

「なんか空いてるパビリオンないかなー」なんて探してもある訳なく、

お土産だけは買うのに並んだけど、中の人が凄すぎて、欲しいんだかお土産としてふさわしいんだかよくわからないミャクミャクガチャみたいのをこれまた中途半端に2個買ってみたり。

見たいっぽいパビリオンはあれど、並んでまで入る情熱はないリョタウは、並ぶ必要があるパビリオンには遂に入らず終わりました。

こんなんじゃダメ。

どんなパビリオンがあるかをしっかり調べ、

どういう動線で、

どの時間でどのパビリオンに入るかをパズルのように組み上げないて臨まないと、万博は楽しめないと肌で感じました。

ありがとう。次回の万博ではそうするね。

モンハンのは見たかったかも。

それではまた明日。

昨日の歩数20938歩

気軽に押してくださればリョタウのモチベが上がり、記事もさらに面白くなるのでwin-winです。

押してもらえると頑張れます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です