おはようございます。
綺麗な目をした皆さん、いつもご来場いただきありがとうございます。
リョタウです。
「チェンソーマン レゼ編」を見たのは月曜日の午前中。
午後からは
劇場版『呪術廻戦「渋谷事変特別編集版」×「死滅回游先行上映」』

を観ましたよ。
これまでTVで放送された分と過去の劇場版も見ています。
死滅回游編も先行上映ということで、これからTV放送されるならぶっちゃけここで観なくてもよかったんですが、まぁブログネタにもなるし、この祝日は映画に捧げようと思って突撃しました。
2018年10月31日。 ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺に突如“帳”が降ろされ大勢の一般人が閉じ込められる。 そこに単独で乗り込む現代最強の呪術師・五条悟。だが、そこには五条の封印を目論む呪詛師・呪霊達が待ち構えていた。渋谷に集結する虎杖悠仁ら、数多くの呪術師たち。 かつてない大規模な呪い合い「渋谷事変」が始まる。そして戦いは、史上最悪の術師・加茂憲倫が仕組んだ殺し合い「死滅回游」へ。「渋谷事変」を経て、魔窟と化す全国10の結界(コロニー)。そんな大混乱の最中、虎杖の死刑執行役として特級術師・乙骨憂太が立ちはだかる。絶望の中で、なおも戦い続ける虎杖。無情にも、刃を向ける乙骨。加速していく呪いの混沌。同じ師を持つ虎杖と乙骨、二人の死闘が始まる。
※今回はそんなにネタバレないと思います。
渋谷事変編の最後がどうだったかを思い出しながら観た前半。
「おそらくもう死滅回游編に入ってんだろうな?」と思いながら、虎杖と乙骨の闘い、禪院直哉と脹相の闘いを見ていた後編。
・・・
ウン〇出そう。
途中で劇場を出ることなんか考えられないが、
中学生に囲まれながら漏らしながら、それでも見続けるという選択肢もなく、
「どうせ後でTVで見れるんでしょ?」と言う安心感もあり、途中で抜けました。
人間としての尊厳を大事にしましたw
残りは15分くらいでしたので、トイレ後、席に戻ることもしませんでした。
そこまで面白かったのでよし!
皆さんは上映前にちゃんとトイレに行ってくださいね⭐️
それではまた明日。
体重88.9kg
体脂肪33.9%
昨日の歩数2286歩
コメントを残す