おはようございます。
「40までにしたい10のこと」を何かの啓発漫画かと思って40歳になってから試し読んでみたらBL漫画で、そっと画面を閉じた皆さん、いつもご来場いただきありがとうございます。
リョタウです。
お盆中、帰省した友人と飲んだんですね。
そのお店で「スパイシーナチョス」なるものを注文したら、マカロニにとろとろチーズがかけられたものにパリパリの△のスナックが和えた料理で、
「これ、ドンタコスじゃね?」
「いやいやナチョスって言ってるんだからナチョスだろ」
なんて論争が巻き起こりました。
その時は「昭和はなんでもありだったからね」みたいな着地で終わりましたが、
横浜2日目で佐藤雅彦さんの個展に行きまして。
佐藤雅彦さんはクリエイティブディレクターで、CMプランナーとして数多くの有名CMをつくり、「ピタゴラスイッチ」などを企画した方です。
数多くの有名CMの中には「バザールでござーる」「ポリンキー」「湖池屋スコーン」などがあり、「ドンタコス」も佐藤雅彦さんの作品でした。
あまりにタイムリーな発見だったのでびっくりしました。
で、本題に戻ると。
「ドンタコスってナチョスのタコス風味のことであって、ナチョスを頼んだらほぼほぼドンタコスが出てくると思っていい。」
ってことなんですが、じゃあなんで名前が「ドンタコス」なんだよ?ってことになりますが、公式サイトを見てみたら答えがありました↓

へぇ〜
ナチョスだけどねぇ。
そこの謎は解けませんでした(^◇^;)
それではまた明日。
体重88.3kg
体脂肪33.3%
昨日の歩数4758歩
コメントを残す