やらなくていいことはやらなくていいじゃん

ドブレー ラーノ(スロバキア語)。送れ!早く送れー!ラード!なんのこっちゃリョタウです。

2日前に投稿したアカペラ動画を完成させるまでには、こんな流れがありました。

①アカペラ化できそうな曲を決める

②アレンジも兼ねて楽譜に起こす

③録音する

④動画を撮る

これは③の録音作業中に思ったことです。

楽譜って作ったはいいけどほぼほぼ確認しねーな

便利なアプリにより、一パートを頭からケツまで一気に録音する必要がなく、

例えばAメロをアルトで録音したら、

そこにテナー・ベース・ボイパを重ねる。最後にリードボーカル

同じようにBメロ→サビと部分部分で作ったら、繋げて、コーラスパートが2番にそのまま使えるならコピーするということが可能です。

「その重ねる時に楽譜が必要なのでは?」

と思われるでしょうが、これは私の数少ない特技でして、中学で「ゆず」さんの弾き語りを友人と始めた時から、ハモリパートは原曲を聞けばなんとなくわかるんです。

それは字ハモ(リードボーカルと同じように歌詞を歌いながらハモること)に限らず、ワワワワー♪的なコーラスでも、聴こえた音に寄り添って歌えばハーモニーが楽譜なしで作れるというわけです。

要はそれを楽譜に起こすか起こさないかの違い。

ただそれがコードで言うとCなのかGなのかマイナーなのかセブンスなのか聞かれてもまったくわかりませんけどねw

ということで、ほぼほぼ使わない楽譜をわざわざ何日もかけて作成するより、原曲を聴きながら、即録音した方が早いんじゃないかと。

さすれば、動画を上げるペースも自ずと上がるんじゃなかろうかという算段でございます。

ギター弾き語りをコンスタントにUPしながら、アカペラをちまちま作れば、さらにさらに動画が増えていき、それがバズっていつかウシシ…

…いやいや、そもそも同時進行なんかできてないやんw

いろいろ一気にやろうと思うな。

たった今楽譜作成という、やらなくてもいいことを一つ削ったばかりじゃないか。

結論!

イメージでなんとなくやらなくていいこともやっちゃってませんか?

一肯定減ったらだいぶ楽に作業が進みます!

作業を見直して、無駄なものは思い切って削ってみよう!!

体重85.1kg(+0.6kg)

体脂肪31.4%(-0.1%)

それでは祝日を満喫してください☆

気軽に押してくださればリョタウのモチベが上がり、記事もさらに面白くなるのでwin-winです。

押してもらえると頑張れます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です